創業1659年。神戸・灘、清酒「菊正宗」の公式通販サイト
日本酒通販の「《公式》菊正宗ネットショップ」は、灘五郷の魚崎郷(現在の兵庫県神戸市東灘区)で1659年(万治二年)に創業し、360余年にわたり丹波杜氏伝承の技・生酛(きもと)造りにこだわりつづけている酒蔵、菊正宗酒造が運営する日本酒通販サイトです。
すべてのお酒
食事から選ぶ
#チラシ掲載 #通販限定 #生酛造り #日本酒の化粧品 #LDKtheBeauty掲載
▼大好評につき、オリジナル手拭は終了いたしました。
冬に搾った新酒を、ひと夏熟成。今年の「ひやおろし」、格別の味わいに仕上がっています。
冬に搾った新酒を、一度だけ火入れ(低温加熱殺菌)をし、ひんやりとした蔵の中でひと夏熟成。涼しくなった秋に“冷や”のまま“卸し”て瓶詰めしたお酒です。
通常の酒は、搾った後に、貯蔵前と瓶詰め時の合計2回火入れをしますが、「ひやおろし」は出荷時に火入れをせずに瓶詰めをするため、瓶詰め後も緩やかに熟成が進むのがその特長です。
半年間の熟成によって香りが整い、味わいも角がとれて丸くなり、酒質が格段に向上。そのコクのある深い旨さが魅力で、毎年、これを楽しみにされている固定のお客様がおられるほど。秋季限定商品なので、早期売り切れ必至。見かけたら「即買い」のレア商品です。
*もろみに醸造アルコールを適量添加すると、日本酒の香りを引き出しスッキリした味となります。
▼大好評につき、オリジナル手拭は終了いたしました。