菊正宗酒造記念館 復興20周年記念イベント開催

kikumasamune kinennkann

 菊正宗酒造株式会社(本社 神戸市東灘区、社長 嘉納治郎右衞門)は、菊正宗酒造記念館の復興20周年を記念して、イベントを開催いたします。

 神戸・御影の本嘉納家・本宅屋敷内に建てられた酒蔵を、昭和35年に現在の地に移築し、酒造記念館として一般開放していた当時の酒造記念館は、1995年1月17日の阪神大震災によって倒壊しました。
その後4年の歳月を経て、多くの皆様のご協力により1999年1月26日に菊正宗酒造記念館として復興オープンしました。
生まれ変わった記念館は、地上2階建て、耐火・耐震構造を備え、延床面積(既設「参考室」含む)1,400m²。屋根は本瓦葺、外壁や辻塀は焼杉板張り使用で伝統的な酒蔵の外観となりました。

 現在は国内外から年間14万人以上の日本酒ファンが来館される観光スポットとなっております。

 今回、復興20周年の節目を迎えるにあたり、皆様に感謝の気持ちを込めて、これまでの歩みや、大河ドラマでも話題の嘉納治五郎との関係を解説した展示等を中心としたイベントを開催いたします。

【日時】
2019年1月26日(土)~2月17日(日)

【展示内容】
・記念館20年の歩み
(年表およびパネル展示)
・本嘉納と嘉納治五郎の関係を解説。
・小さい楽しい切り貼り絵「酒造り作業風景」他

【美人画総選挙】
菊正宗の美人画ポスター12点を展示。
(人気投票を行い抽選で素敵な商品を贈呈)

「菊正宗 思いを伝える ネオカップセット 」

菊正宗 思いを伝えるネオカップセット

サプライズギフトに最適。

ネオカップひとつに1文字、
全20文字のメッセージ。

ネオカップひとつに1文字ずつ、
全20文字のメッセージを
3種類ご用意しました。

お世話になった方への、
まごころのこもったメッセージ
を添えたギフトとして最適。

もちろんご自宅用としても
嬉しいラインアップです。

「菊正宗 天使の吐息 720ml 純米大吟醸スパークリング」

華やいだハレの席を彩る
極上のお酒が誕生しました。

1本で2度楽しめる、菊正宗の
新しいジャンルの幕開けです。

開封直後の上質な発泡感と清涼感で
ひとときを愉しみ、ボトル半ばを
過ぎたあたりから感じさせる、
美味しいコクと深い香りを醸す、
沈殿したオリの「うすにごり」。

酒蔵に舞い降りた
天使の魔法にかかったかのような、
きらびやかな上品さをまとった
新しい味わいを、ご堪能ください。